ミルク🍼ボランティア✨


保護っ子達は皆、様々な事情で私達の元へやって来ます。
年齢も様々。
産まれたばかりの赤ちゃん達もやって来ます👶
産まれたばかりの赤ちゃん達が保護されて来た時に、お母さん猫に変わって猫育てをするのがミルクボランティアです👶🍼
風邪をひかないように暖かくしてあげて、
1日に何度もミルクをあげます🍼
排泄のお手伝いも必要です👶
体重や飲んだミルクの量を確認しながら、愛情をたっぷりたっぷり注ぎます❤️✨

日に日に成長して、一つずつ出来ることが増えてくるのを見られるのが嬉しいです✨

それでもとてもデリケートな子達です😣元気が無くなってしまうことも多く、、目が離せないし気が抜けません💦
もしも保護されていなかったら、、と想像すると怖くなります😣
懸命にお世話をしても、駆け足でお空に帰ってしまう子達も居るのです😢


なので無事に成長してくれて、ずっとの家族に迎えてもらえる日が来た時には本当に嬉しいのです✨
100gに満たない
あーんなに小さかった子達が
こんなに立派になりました✨

写真の子達は、
ホントのお家が見つかり
新しい生活がスタートしています❤️


この様な活動が出来ているのも、応援してくださる皆様のお陰さまです🙇‍♀️感謝いたします🙇‍♀️

ですが、本当は、、、
この様な役目が必要無くなる日を夢見ているのです。
幼い子達にとって外の生活は過酷です。
全ての子を保護することは難しく、家族の一員に迎えてもらえる子はほんの一握り。

上田市では、過酷な運命を背負って生まれる不幸な命をこれ以上増やさないためにも、地域猫活動の継続的な推進のためにも

クラウドファンディングがスタートしています。


どうかご理解とご協力をお願いいたします🙇‍♀️

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


活動を応援してくださる

「賛助会員」を募集中♪


お申し込みは こちら


NPO法人 一匹でも犬・ねこを救う会

(右上の3本線がメニューです) 長野県上田市を拠点に 人・犬・猫に優しい街づくり活動を行う 特定非営利活動法人です。 現在、ボランティアで運営し ご支援は全て一時保護中の犬猫のために 使用しています。 地域の方々の意識が高まり、 幸せな犬ねこが増え、 私たちのシェルターが必要なくなる日が いつか来ますように。。。。