7月6日 譲渡会開催します♪♪

梅雨が明け、少しずつ夏の気配を感じるこの頃。

今月も、新しい家族との出会いを待つ犬や猫たちが集まります。

ひとりひとり、それぞれの物語を持った保護っ子たち。

性格も年齢もさまざまですが、どの子も人とのふれあいを大切にしています。

ぜひ会場で、ゆっくりふれあってみてください。

◆日時…7月6日(日) 11:00~13:00

保護っ子たちの体調を考慮しまして、この時間外の対応はできかねます。

ご了承くださいませ。

今月も犬・猫で会場異なります!🐶🐱


◆犬譲渡会開催場所…上田合同庁舎 南棟🐶🐶

駐車場少し奥にあるこちらの建物です。


◆猫譲渡会開催場所…上丸子 猫シェルター🐱🐱

お車は、お手数ですがカワチ薬品丸子店さんの

駐車場奥側に停めていただき(↑写真の丸部分)、

徒歩にてシェルターまでお越しください。

駐車場にシェルターまでの地図を掲示しますので、

ご確認の上お越しください。

徒歩5分程で到着します😊


◆ご予約無しでご参加いただけます。

毎回込み合いまして申し訳ございません。

お時間にゆとりを持ってお越しください。

体調に少しでも不安があるかたはご来場ご遠慮ください🙇‍♀️


◆先着順で決めることはありません。

里親を希望する全ての皆様からお話を伺い、

慎重に検討してからスタッフよりご連絡いたします😄

(数日お待ちください。)


◆譲渡規約をクリアしている里親希望の方のみ、譲渡会会場へお越し下さい。

↓↓↓↓

⚠️ひとつでも規約をクリアしていない・同意いただけない方には譲渡をお断りさせていただいておりますので、必ずご確認ください。

⚠️必ず里親希望のご本人・ご家族がご来場ください。

代理でお越しの方は対応出来かねます。


⚠️猫は完全宅内飼育でお願いします!

先住猫ちゃんを散歩させたり、

中外飼いしているご家庭には譲渡できません。


🐾7月6日(土)の譲渡会に、子猫たちが参加予定です🐾

生後約2ヶ月の、ベタ慣れでとっても甘えん坊なかわい子ちゃんたち。

新しい家族との素敵な出会いを楽しみに、元気いっぱいでお待ちしています✨

ぜひ会いに来てくださいね!





毎度毎度で恐縮ですが…お願いです↓↓↓🥺


◆アルミ飲料の空き缶回収を始めています🥺🥫

ご自宅で出た、アルミ飲料の空き缶を譲渡会会場までお持ちください!

リサイクル業者に引き取っていただき、

会の活動資金として使用させていただきます✨✨

(フード用のアルミ缶は回収できません💦)


◆ご支援をお願いしたいもの🙏🆘️

・BOXティッシュ(ソフトパックも大歓迎) ←毎日大量消費します😢ぜひお願いいたします

・フェイスタオル、バスタオル(新品or洗濯済み)

・トイレシート(レギュラー、ワイド中厚) 

・ちり紙(トイレに流せる物)

・保護犬達の、フード、おやつ(無添加のもの歓迎)

また、おうちの猫さんが食べなかったフードもお持ちいただけるととても嬉しいです!

子猫〜老猫用までOK

地域猫さんたちのご飯に使いたいのでよろしくお願いします。

※🐕犬フードにつきましては、開封済みや使用期限の迫っているもの(過ぎているもの)はご遠慮ください。

また、着色、添加物の多い物は使用しておりません。


◆会場に募金箱を設置しております🙇🆘️

1,000円のご支援で、10匹分のご飯になります!

温かなご支援、どうかよろしくお願い致しますm(_ _)m

保護犬、猫たちの毎日のフードやペットシーツなどの消耗品や持病のある子達や負傷猫の医療費等が足りません。

どうか、皆さまの温かいご支援をどうぞよろしくお願いします!🙇🙇


◆一時預かりボランティアさん大募集中です🙏🆘

犬の一時預かり先が不足しています。

フード、医療などは会で準備致します。

家庭犬としての慣らしやお散歩など…里親さんのところに行くまで、一緒に過ごしながらケアしてくださる方探しています。

猫のミルクボランティア経験者さんや、在宅時間の長い方も大募集です!


◆シェルターお世話ボランティアさん大募集中です🙏🆘️

毎日朝晩、シェルターの猫たちのお世話をしています。

シェルターってなに?

どんな事をしているの?

気になる方はぜひスタッフにお尋ねください。

※月3回以上入っていただく事を条件としておりますのでご了承ください。

熱意のある方大大大募集!🔥

◆現在、会では約15頭の保護犬 約170頭の保護猫がいますが私たちの手だけでは支えきれない現実があります。 

 それは常に団体のマンパワー不足、財源不足との闘いです。

 2024年度の年間にかかった医療費は10,051,492円 フードや消耗品にかかった経費は4,635,450円 そこで、企業の皆さまのお力をお借りしたく、「サポーター企業」としてご協力いただけるパートナーを募集しております。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


活動を応援してくださる

「賛助会員」を募集中♪


お申し込みは こちら


NPO法人 一匹でも犬・ねこを救う会

(右上の3本線がメニューです) 長野県上田市を拠点に 人・犬・猫に優しい街づくり活動を行う 特定非営利活動法人です。 現在、ボランティアで運営し ご支援は全て一時保護中の犬猫のために 使用しています。 地域の方々の意識が高まり、 幸せな犬ねこが増え、 私たちのシェルターが必要なくなる日が いつか来ますように。。。。