譲渡会ってどんな感じ?~わんこver~
こんにちワン🐾
今回のブログでは、
「譲渡会ってどんなところ?」
「これから譲渡会に行ってみたい!」
という方に向けて譲渡会の流れをご説明させていただきます♪
今回は、
毎月第一日曜の11時〜13時まで
上田市合同庁舎にて行われている定期譲渡会の犬会場での流れになります🐕🐕
まずは、南棟前のノボリを見つけて来てくださいね!
※現在 猫会場🐈は、上丸子のシェルターにて開催しています。
犬会場は2階なのでワンちゃんとの出会いを楽しみにルンルン🎶と階段を登りましょう♪
ルンルン~♪
会場に到着です!
最初に受付にてアンケート用紙を受け取ります📝
新しい家族を迎えるに当たって必要になる、ご来場者様の家族構成や、留守番の時間など記入していただきます🤗🤗🤗
アンケート用紙を記入しながらワンちゃんの元へ向かいましょう♪
ワンちゃん達は1〜2頭ずつサークルにいます🐕
↑ソラミ♀(左)とモンちゃん♀(右)※モンちゃんはずっとのお家がきまりました~😍
慣れない場所や知らない人に吠えちゃう事もありますが、
🐕「あなただれ〜?」
🐕「ぼくはとってもかわいいよ!」
どんな事を話しているのか想像してみてくださいね🐕
保護された経緯によって、人が怖い・触れられることが苦手な子もいます😢
サークル内には手を入れず優しく近づいてください🖐️
それぞれ預かりボランティアや、スタッフが付き添っていますので、性格や体調などお気軽にご質問ください!
お帰りの際は、必ずスタッフにアンケート用紙を渡していただき、お家の環境やトライアルの流れなど確認させていただきます😌
そのご家庭のライフスタイルによって、マッチングのアドバイスもさせて頂きます!
是非、色々ご相談下さい♪
※掲載写真は現在募集中のワンコたちです
たら♂いくら♂は現在トライアル中💪 クリリン♂もトライアルにむけ準備しています💪
ニャンコも可愛い子たちが たっくさん!ずっとの家族を探しています🤩🤩🤩
譲渡会の流れは以上になります♪
素敵なご縁がありますようワンコとニャンコ
スタッフ一同お待ちしております!
次回譲渡会は
★3月2日(第一日曜) 【一匹でも犬ねこを救う会定期譲渡会】
犬会場・・・上田合同庁舎 南棟2F ねこ会場・・・上丸子シェルター
11:00~13:00
★3月15日(第三土曜)【綿半×佐久長聖高校×一匹でも犬・ねこを救う会 佐久譲渡会】
会場・・・ウェルネスライフ佐久中央店(佐久市猿久保790-1)
12:30~14:30
0コメント